いま能登でできる100のこと

増穂浦海岸の絶景や志賀町の物産を堪能しよう「道の駅 とぎ海街道」

道の駅「とぎ海街道」は、最近綺麗に修繕された「世界一長いベンチ」、ピンクの美しいさくら貝を獲れる「増穂浦海岸」のすぐ近くに立地する道の駅。これらの場所を見学した後にゆっくりしたいときにもとても便利です。

さくら貝をはじめ志賀町のさまざまな物産品だけでなく、能登半島全体の品物も購入することができます。

ピンクが美しいさくら貝の数々も販売されています。

イートインスペースも充実しているのでゆっくり休憩することもできます。

本情報は2024年11月10日現在です。

営業時間

3月~11月まで 9:00~17:00
12月~2月まで 9:00~16:00
※イートインスペースは11:00~14:30
※軽食は通常時間で提供可能
※トイレは24時間利用可能

定休日

3月~11月まで 無休
12月~2月まで 木曜日休み

電話番号

0767-42-0975

駐車場

普通車75台 大型車3台 身障者用1台

HP

https://togi-michinoeki.com/

関連記事

観光スポット

和ろうそくの魅力を体感しよう「高澤ろうそく店」

観光スポット

縄文文化を見て聞き学ぼう「真脇遺跡縄文館」

グルメ

美味しい料理と特別な時間を楽しむ「Restaurant  Blossom」

イベント・体験

100を超える工程を経て美しい姿を残す輪島塗を学ぼう「しおやす漆器工房」

観光スポット

広大な自然の中に建つ縄文時代の国指定史跡に触れて学べる「真脇遺跡」

観光スポット

本物の宇宙船がある宇宙科学博物館を探検する「コスモアイル羽咋」

おすすめタグ