いま能登でできる100のこと

美しい桜の春にも訪れたい「道の駅 桜峠」

奥能登の玄関口に立地する道の駅「桜峠」。

能登半島地震の影響で、現在は仮設トイレにて運用をしておりますが、売店は通常通り営業しています。旅の疲れをいやすスポットとして立ち寄ってみてください。

またこちらは春には美しい桜が咲くお花見スポットでもあります。能登でも最後の満開ポイントとなる場所であることから、隠れた桜観光場所としても有名です。

本情報は2024年11月10日現在です。

駐車場

大型:3台 普通車:29(身障者用1)台

電話番号

0768-76-1518

関連記事

観光スポット

能登半島地震による海面隆起の状況を知る「輪島市黒島地区」

グルメ

珠洲の職を食で助ける「すずなり食堂・すずキッチン」

グルメ

復興の一歩を歩みだした店舗を訪れよう「穴水町仮設商店街 あなみずスマイルマルシェ」

観光スポット

能登の里山里海を堪能する「のと里山里海ミュージアム」

観光スポット

郷農園で甘みたっぷりのころ柿を味わう「ころ柿郷農園」

観光スポット

能登随一の名刹・妙成寺で歴史と美を感じよう「本山 妙成寺」

おすすめタグ