いま能登でできる100のこと

目の前に沈む夕日が美しい「道の駅 赤神」

輪島市の黒島地区を過ぎ志賀町へと向かう途中に位置する道の駅「赤神」。

この場所には、2007年に発生した能登半島地震で壊れた猿山岬灯台のレンズが展示されています。

現在売店は時短営業を行っていますが、トイレは利用可能です。

本情報は2024年11月10日現在です。

営業時間

9:00~17:00(冬季、時間変更有り)
※現在、10:00~14:00の時短営業中

休業日

毎週火曜日、年末年始(12/29~1/3)

電話番号

0768-45-1001

駐車場

37台(大型車6台、普通車31台)

関連記事

グルメ

地元民もほっと落ち着ける場所「メルヘン日進堂」

観光スポット

日本海側唯一のプロジェクションマッピングののと海遊回廊を楽しもう「のとじま水族館」

観光スポット

本物の宇宙船がある宇宙科学博物館を探検する「コスモアイル羽咋」

イベント・体験

ボランティア情報まとめ

観光スポット

男神と女神の二柱鎮座の縁結びの社を訪れよう「能登國一宮 氣多大社」

イベント・体験

能登上布会館「機織り体験」

おすすめタグ