いま能登でできる100のこと

神より十戒を授かったモーゼが祭られているといわれる「伝説の森公園 モーゼパーク」

神より十戒を授かったモーゼが、宝達山の山麓、三ツ子塚古墳群の中に葬られているという奇想天外な伝説をもつ公園です。

駐車場に車を停め、階段を登っていきます。

モーゼは40年の歳月をかけ、ユダヤの民衆をイスラエルの地へ導いた後に、シナイ山に登りました。そこよりモーゼは天浮船に乗り、能登宝達山に辿り着いたというストーリーが残っています。その後、583歳までの超人的な余生を宝達山で過ごし、三ッ子塚に埋葬されたそうです。

モーゼパークの散策路を進んでいくと、ミステリーヤードにたどりつきます。

ミステリーヤードには三ッ子塚古墳と聖者モーゼの伝説についての説明が書かれた石版があります。

不思議な時間が流れる空間に足を運んでみてはいかがですか。

本情報は2024年11月10日現在です。

見学時間

24時間可能ですが、暗い山道のため明るい時間に訪れることをおすすめします。

料金

無料

定休日

なし

駐車場

あり

HP

https://www.hodatsushimizu.jp/kanko/kanko/3/others/1478.html

関連記事

グルメ

どぶろく特区の中能登町の魅力を学ぶ「道の駅 織姫の里なかのと」

イベント・体験

【終了】輪島漆芸美術館「第42回日本伝統漆芸展」

イベント・体験

福専寺「におい袋作り(お抹茶とおみくじ付)」

グルメ

ユネスコ無形文化遺産に登録の伝統的酒造りを感じる「宗玄」

観光スポット

和ろうそくの魅力を体感しよう「高澤ろうそく店」

観光スポット

寺院や神社を繋ぐ山道のさとりの道に建つ「神杉伊豆牟比咩神社(かみすぎいずむひめじんじゃ)」

おすすめタグ