いま能登でできる100のこと

美しい桜の春にも訪れたい「道の駅 桜峠」

奥能登の玄関口に立地する道の駅「桜峠」。

能登半島地震の影響で、現在は仮設トイレにて運用をしておりますが、売店は通常通り営業しています。旅の疲れをいやすスポットとして立ち寄ってみてください。

またこちらは春には美しい桜が咲くお花見スポットでもあります。能登でも最後の満開ポイントとなる場所であることから、隠れた桜観光場所としても有名です。

本情報は2024年11月10日現在です。

駐車場

大型:3台 普通車:29(身障者用1)台

電話番号

0768-76-1518

関連記事

観光スポット

寺院や神社を繋ぐ山道のさとりの道に建つ「一乗院(いちじょういん)」

観光スポット

寺院や神社を繋ぐ山道のさとりの道に建つ「日吉神社(ひよしじんじゃ)」

イベント・体験

輪島漆芸美術館「コレクション展Ⅱ」

イベント・体験

どぶろく特区中能登町の冬の風物詩「どぶろく祭り」

グルメ

能登の自然とともに生きる 宿泊できるレストランことオーベルジュを堪能する「Villa della pace(ヴィラ・デラ・パーチェ)」

グルメ

一本杉通り商店街にある老舗の和菓子屋を訪れよう「御菓子処 花月」

おすすめタグ