いま能登でできる100のこと

増穂浦海岸の絶景や志賀町の物産を堪能しよう「道の駅 とぎ海街道」

道の駅「とぎ海街道」は、最近綺麗に修繕された「世界一長いベンチ」、ピンクの美しいさくら貝を獲れる「増穂浦海岸」のすぐ近くに立地する道の駅。これらの場所を見学した後にゆっくりしたいときにもとても便利です。

さくら貝をはじめ志賀町のさまざまな物産品だけでなく、能登半島全体の品物も購入することができます。

ピンクが美しいさくら貝の数々も販売されています。

イートインスペースも充実しているのでゆっくり休憩することもできます。

本情報は2024年11月10日現在です。

営業時間

3月~11月まで 9:00~17:00
12月~2月まで 9:00~16:00
※イートインスペースは11:00~14:30
※軽食は通常時間で提供可能
※トイレは24時間利用可能

定休日

3月~11月まで 無休
12月~2月まで 木曜日休み

電話番号

0767-42-0975

駐車場

普通車75台 大型車3台 身障者用1台

HP

https://togi-michinoeki.com/

関連記事

グルメ

美しい桜の春にも訪れたい「道の駅 桜峠」

観光スポット

能登一高い宝達山!龍宮城の絶景を望む山旅「宝達山 山の龍宮城」

観光スポット

石動山「大宮坊(復元)」

イベント・体験

【終了】輪島漆芸美術館「能登半島地震・奥能登豪雨復興祈念 コレクション展」

観光スポット

趣き深い寺院が立ち並ぶ瞑想の道を歩こう「山の寺寺院群」

観光スポット

雨の宮古墳の秘密を学ぼう「雨の宮能登王墓の館」

おすすめタグ