いま能登でできる100のこと

長く続く輝く黄金の路「宝達志水町のイチョウ並木」

2022年11月12日撮影画像

宝達志水町東野地区に近年話題のスポット。

黄金色に色づき、インスタ映えする美しい自然美が楽しめる「イチョウ並木」を楽しめる場所です。

県道75号線から旧県農業短大付属農場跡地である山側に向かっていく、約400メートルにわたり150本ほどのイチョウ並木が左右に広がります。このイチョウ並木が色づく10月末から11月頃に掛けては、毎日多くの方が美しいイチョウ並木を楽しみに訪れます。

2022年10月29日撮影画像

こちらは2022年10月29日です。すこし色づいてはいますが、まだ黄金色ではありません。

見頃は11月

リベンジで2022年11月に行ってみると、美しく輝いたイチョウ並木を楽しむことができました。

2022年11月9日撮影画像
2022年11月12日撮影画像
2022年11月12日撮影画像

10月末ごろから少しずつ色づいていきまずが、見頃はやはり11月に入ってからが美しいですね。

黄金に輝くイチョウ並木をぜひお楽しみください。

見学料

無料

見頃

10月下旬~11月下旬

駐車場

なし

関連記事

イベント・体験

輪島漆芸美術館「コレクション展Ⅱ」

イベント・体験

開湯より1200年とうとうと湧き出る湯を感じる「和倉温泉総湯」

グルメ

珠洲の職を食で助ける「すずなり食堂・すずキッチン」

観光スポット

日本海側唯一のプロジェクションマッピングののと海遊回廊を楽しもう「のとじま水族館」

イベント・体験

ボランティア情報まとめ

神より十戒を授かったモーゼが祭られているといわれる「伝説の森公園 モーゼパーク」

おすすめタグ